卒業式の袴・着物姿向け和風メイクのやり方

スポンサーリンク

女性ふたりの袴姿
今年も卒業式のシーズンがやってきます。袴や着物の準備を済ませている方は、それに合わせたメイクもバッチリ決めたいと思われているでしょう。

ここでは普段のメイクとは違う、袴姿や着物姿に合う和風メイクのポイントなどをご紹介していきます。

出典 http://www.pearl-biyouin.com/img/sotsugyoushiki.jpg

目次
スポンサーリンク

和風フェイスメイクについて

メイクした女性

http://file.mataneko.kakuren-bo.com/e5219db2.jpeg

華やかな和服を着た時に普段通りのメイクだと何だか物足りなくて顔がぼんやりとした感じになってしまいます。着物にも負けない顔を作っていきましょう!

ベースメイクとお肌の仕上げ方

ポイントとしては、ファンデーションを塗る時に白くなりすぎないようにしながら、ややマットな感じに仕上げるということ。

コツはパウダーをいつもよりも多めにのせてしっかりと肌に定着させることです。

陶器のように透明感のある肌、きめの細かい肌をていねいに作るようにしましょう。

チークをした顔

出典 http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20120621/128141/03.jpg

チークはいつもよりは少し濃い目に、頬の高い位置にフワッと入れるようにすると表情が華やかになります。

頬から耳たぶの先辺りにかけて流れるようにほんのりと色を入れるだけで、とても明るい印象になります。

首元のメイクも忘れずに

着物は洋服よりも首回りが詰まっているイメージですが、うなじや首元は結構目立ちます。顔の色と首の色が違ったら顔だけ変に浮いた感じに見えてしまいます。

首のメイクの時は着物の襟を汚さないために、ファンデーションは使いません。

化粧水やクリームで首を保湿させて、そこにパウダーを軽くはたきます。パール入りのパウダーならよりキレイな首筋に仕上がりますよ。

和風アイメイクについて

アイメイクのやり方やポイントを押さえれば、袴姿や着物姿に合う雰囲気に仕上がります。

目元メイクのポイント

目元のメイク

出典 http://www.oyakudachibook.com/wp-content/uploads/2013/12/b1a717b623b2445ebe09d9592f8e67e6-265×300.png

人気なのは和装を引き立てるパッチリとした大きな目に見せるメイクです。

(やり方)

1.まつ毛の根元と眼球の間にアイラインを塗る。瞳が大きく見えて存在感が出る。

2.まぶたの際、まつ毛の生えているあたりや密集している根元にアイラインを塗り、瞳との隙間を作らないようにして目元にインパクトを出す。

3.まつ毛の根元にマスカラを付けてたくさん生えているように見せる。

アイラインの色が黒だとちょっと艶っぽくなりすぎる・・・という人には、ブラウンがおすすめです。

ブラウンは、うるうる感やしっとり感といった雰囲気も出しつつ、落ち着いた印象にも見えるそうです。

アイシャドウ

出典 http://blog-imgs-31.fc2.com/b/p/g/bpgirl/05-02.jpg

アイシャドウの色は着物の雰囲気に合わせます。

淡い色で優しい色味の着物には淡くて明るめの色を。はっきりとした色味で個性的な着物には深みのある色を選びましょう。

また目尻に赤系のシャドウを少し入れるとグッと和装の雰囲気が増します。

眉メイクのポイント

眉については、流行の太眉にぜひチャレンジしてみてください。和服には薄めの太眉が合います。

まずはパウダーで眉毛の幅を太めに描きます。眉毛用のマスカラで全体をナチュラルな色合いで薄くすることで、目元がより強調されます。

髪をアップにするスタイルが和服の場合は多いので、髪の生え際から目までの印象がとても強調されます。

眉メイク

出典 http://www.bienn.co.jp/btoa/eyeb_c.jpg

眉をいつもより少し太く長くすることで、前から見ても横から見ても、顔に奥行きが出ている感じに仕上がります。

和風リップメイクについて

着物を着た女性

出典 http://stat.ameba.jp/user_images/20131227/21/mizukitty-16/0e/dd/j/o0800106612794761943.jpg

着物の存在感に負けない顔を作るためには、リップカラーのインパクトは大きいです。

普段のメイクの時はリップにグロスという人が多いと思いますが、着物用メイクの時はリップブロウや筆を使って、しっかりと縁取りをしましょう。

袴姿の女性

出典 http://dqaeric34olch.cloudfront.net/images/591458/B004761947_271-361.jpg/normal?1414413529

袴姿や和服に似合うのが赤系のリップに濃い目のグロス。口角をあがり気味に縁取り、筆でぼかすように伸ばします。そして下唇の真ん中あたりにグロスをのせます。

出典 http://www.yumeyakata.com/beauty/img/2012/805-1.jpg

いつも使っているリップの色で大丈夫かどうか、合うのかどうかわからないという方は、ご自分が持っているピンク系やオレンジベージュ系のリップに、少し赤色を足してみれば華やかな唇に仕上がりますよ。

道具を使ってていねいに描くということで誰にでも存在感と立体感のある3Dリップが作れます。

和風メイクの流れとまとめはこちらの動画も参考にしてみてください。

袴や着物の雰囲気に合わせたメイクで

和服と洋服の大きな違いは、着物の生地に使われている色数が多いという点や柄や文様などあってとても豪華で優美なところです。

そんな和服に施すメイクは、ただ濃く派手にすれば良いのではなく、それぞれの個性や雰囲気に合わせたメイクをすることがいちばんのポイントです。

袴姿の女性

出典 http://dqaeric34olch.cloudfront.net/images/591454/B003340244_271-361.jpg/normal?1414413628

色味が全体的に淡くて柔らかな雰囲気の着物のタイプの場合は、可愛くて優しい印象のメイクが似合います。

袴姿の女性

出典 http://dqaeric34olch.cloudfront.net/images/591465/detail_4.jpg/normal?1414413507

また色味や柄が個性的で、はっきりとした雰囲気の着物のタイプであれば、クールでかっこいい印象のメイクが似合うでしょう。

これから始まる新しい世界への旅立ちのセレモニーでもある卒業式。思い出に残る華やかな袴や着物と、あなたらしい素敵な和風メイクで、大切なその日を迎えてくださいね。

スポンサーリンク
この記事がよかったらシェアをお願いします!

関連記事

目次
閉じる