若草山の山焼き2022の日程と花火の時間や見物&撮影人気スポット

スポンサーリンク


奈良県の一大行事である若草山の山焼きの時期がやってきました!

山焼きは、打ち上げ花火を合図に、33ヘクタールの若草山に一斉に火がつけられ、若草山を燃やす行事です。

山焼き直前に打ち上げられる花火は、奈良県下最大級の尺玉の大花火。冬の澄み切った夜空を大花火の鮮やかな色と光で彩り、その中で燃えさかる若草山は壮大で豪華です。

古都奈良に早春を告げるこの伝統行事を紹介させていただきます。

目次
スポンサーリンク

若草山の山焼き2022の日程

【山焼き開催日】2022年1月 日(土曜日)

※点火不能の時は1月 日(土曜日)に延期されます。

若草山の山焼き2022 のおすすめ撮影場所は?

若草山麓

打ち上げ花火と山焼きの美しさ、荘大さを一番感じられるのは山麓でしょう。

15時ごろには混雑が始まり、17時には大混雑が予想されますので、早めに行って鑑賞場所を確保してください。

山麓では12時から色々なイベントがあり、奈良特産食材を使ったお店や屋台も出ます。大花火の打ち上げや、山焼き一斉点火の前に十分楽しんで待つことができますよ。

奈良県新公会堂

場所が広く見学しやすい場所です。ただし、やはり人が多いので混雑は覚悟してください。新公会堂は、飛火野を出発した聖火行列が通るルートでもあるので、行列を見逃さない場所を確保してくださいね。

平城京跡

近鉄大和西大寺駅から新大宮駅間、電車の車窓から見える広い史跡です。

写真撮影には絶好の場所ですが定番なため混雑します。こちらで鑑賞・撮影をする方は早朝から場所取りすることをおすすめします。

大池(勝間田池)

西ノ京の定番な撮影スポットです。こちらも混雑しますので、早朝から場所取りをしてくださいね。

生駒山上や橿原市一帯

生駒山上は若草山からはなれますが、遠くから全体を鑑賞することができます。橿原市では、ちょっと高いビルなどに上ると鑑賞できますよ。

スポンサーリンク

若草山の山焼き2022 へのアクセス方法

【公共交通機関】

・JR奈良駅・近鉄奈良駅から市内循環バス外回り乗車。

「大仏殿春日大社前」バス停下車。徒歩約15分で若草山麓に到着。

【自動車】

若草山焼き2022当日は、終日交通規制が行われますので自動車での来場はひかえた方が良いでしょう。

公共交通機関で来場することを強くおすすめしますが、どうしても車でないとダメという方のために駐車場の案内をしておきましょう。

県営奈良登大路自動車駐車場:6時~22時 収容台数275台 1日1000円
県庁周辺のコインパーキング

※駐車場周辺も午後には交通規制がかかります。また、収容台数も少ないので早朝に来て駐車することをおすすめします。

※山焼き終了後は非常に混雑し大渋滞になりますご注意ください。奈良公園周辺一帯と、新大宮、西ノ京周辺も車両通行禁止、車両の停車・駐車禁止区域があります。

終日規制の場所と、時間規制の場所がありますので、奈良市観光協会の「若草山焼きガイドブック」でしっかり確認してくださいね。

若草山の山焼き2022 の催し物①

若草山の山焼き2022 というと、打ち上げ花火と山焼きの炎だけに気持ちが向きがちですが、若草山に点火するまでに、おごそかで壮大な伝統的な行事が行われているのです。

これは、春日大社・東大寺・興福寺の神仏が習合して、先人の鎮魂と慰霊、そして奈良の防災と世界の人々の平安を祈る行事なのです。

もっと詳しく若草山焼き2022について知りたい方は、奈良市観光協会公式ホームページを参考にしてくださいね。

奈良市観光協会公式ホームページ
奈良市観光協会の「若草山焼きガイドブック」

スポンサーリンク

春日の大とんど

春日の大とんどは、春日大社境内の「飛火野」で行われます。(飛火野は奈良交通バスの「大仏殿春日大社前」バス停、すぐそばです。)

飛火野に大きな火炉(5m×5m 高さ3m)が設置され、正月に神社におさめられた古いお札やお守り、しめ縄飾りなどをお炊き上げするものです。

お守りやしめ縄飾りなどは、当日の持ち込みも可能です。神社の御神事の火は、神様の気(神様の力や恵み)を伝える力があると古来から信じられてきました。

ぜひ、春日の大とんどの火にあたって、火を通して神様のお力をいただいてください。

御神火奉戴祭

御神火奉戴祭(ごしんかほうたいさい)は、春日の大とんどから御神火をもらいうける行事です。

聖火行列出発

金峯山寺(きんぷせんじ)の山伏による法螺衆の先導で、若草山焼きに関係のあった奈良奉行所の役人を加えて、総勢45名が厳粛な時代行列を行います。

聖火行列の順番
『雅楽道楽-僧兵-奈良町奉行所役人-金峯山寺法螺衆-興福寺-東大寺-春日大社』です。

行列は飛火野を出発し新公会堂前を通り、春日大社社殿の近くの水谷神社へ向かいます。

水谷神社松明点火

水谷神社能舞台の付近に松明点火場がもうけられ、春日の大とんどの聖火が松明に点火されます。

野上(のがみ)神社祭典

松明に点火された聖火は、若草山麓の野上神社のかがり火に点火されます。

春日大社の山焼き行事の無事を祈願する祭礼がまず行われ、続いて、東大寺・興福寺・金峯山寺の読経中に野上神社のかがり火から松明に火をうつし、若草山麓の中央の大かがり火に点火されます。

大花火打ち上げ

奈良県内で唯一の「尺玉」の大花火が打ち上げられます!※荒天・異常乾燥時は中止の場合があります。

山焼き一斉点火

奈良市の消防団約300人が、大かがり火から松明に火をうつして若草山正面に運び、ほら貝とラッパ・号砲を合図に草地に一斉に点火します。

スポンサーリンク

若草山の山焼き2022 の催し物 ②

1月 日土曜日は、山麓でイベントや特設ステージでのライブもあります。

鹿せんべい飛ばし大会

  • 受付:12時~14時30分
  • 参加料:300円

特製の鹿せんべいを飛ばして飛距離を競いあうという面白いイベントです。

会場の30mラインをクリアしたら、抽選会に参加することができ、商品が当たるチャンスもあります!

炎舞―ライブステージ―

奈良観光キャンペーンのPRタイアップソング「とこしえの詩」のライブと、二人組のボーカルダンスユニットのライブ、そして「悪キャラサミット」と面白いイベントが催されますよ。

消防団出発式典

若草山に点火する消防団約300人の出発式典です。

奈良市の消防団のみなさんは、奉仕としての出動です。凛々しい消防団のみなさんを送り出してくださいね。

炎舞-炎と舞い

老若男女がステージ上でエネルギッシュに炎の舞を踊ります。「せんとくん」も参加しますので、お見逃しなく!

あったか汁もん市

奈良地元食材を使った「あったか鍋物」の店が並びます。

大和肉鶏やぼたん(猪肉)など奈良の特産品を使った、体があたたまる鍋やスープです。売り切れたら終了とのことですので早めに行って味わってくださいね。

スポンサーリンク

若草山の山焼き2022 まとめ

若草山の周辺には、世界遺産に登録された東大寺をはじめ、興福寺、春日大社などの寺社仏閣、春日山原始林など見どころがたくさんあります。

若草山の山焼き2022を楽しむなら午前中に来場して、若草山周辺散策やイベントを楽しみ、大とんどや聖火行列などの伝統行事を鑑賞し、夜には山焼きを山麓で見るというのはいかがしょうか。

古都奈良の早春を告げる伝統行事を、ぜひ一日かけて堪能してください。

スポンサーリンク
この記事がよかったらシェアをお願いします!

関連記事

目次
閉じる