お歳暮などの贈り物の時に、カニが送られてくることがありますよね。しかし、ほとんどが活きているカニではなく冷凍されているカニなのではないでしょうか。
美味しく食べたいと思っても、解凍方法を間違えてしまうとせっかくの旨味を逃してしまうことになりかねません。
今回は、冷凍カニの解凍方法について紹介します。
出典 http://2.bp.blogspot.com/-kSOOrD8dhaM/U2LuTeg6PRI/AAAAAAAAfnk/lMOUvb9fHHE/s500/kani_taraba.png
カニを解凍する一般的な方法
カニを解凍する場合は、冷蔵庫解凍がおすすめです。冷蔵庫の中に冷凍カニを入れて、そのまま放置するという方法です。
一見、「冷蔵庫の中では冷凍されたままなのでは?」と思いがちですが、冷凍室より冷蔵庫のほうが温度が高いため、冷凍されているものも溶けやすくなるのです。
冷蔵庫解凍時、平たいお皿に載せておくと氷が溶け、浸水被害が出てしまいますので、定期的に水切りを忘れないようにしましょう。
↑このように吸水シートを敷いておくと安心です。。
↑このようにラップを巻くのもひとつの方法ですね。
冷凍カニの水切りを忘れてしまうと、悲惨な目にあいます。冷蔵庫の中にあった食材に被害が及ぶと、カニ臭を発してかなり臭いですよ!
冷蔵庫解凍には、半日~1日程度かかります。風味を残すなら予め「今日食べる!」と思った日の朝から入れておけば、夜食べるころに解凍されていますよ。
※解凍目安としては、脚の一番太いところを押し、へこんだ感覚があれば問題ありません。
急ぎで冷凍カニの解凍手順って?
<流水で解凍する>
急ぎで冷凍カニを解凍するのであれば、この方法が一番早いです。ただし、注意事項があります。
剥いてあるカニの場合直接流水にさらしてしまうと、せっかく閉じ込めてあった旨味成分が一気に流出してしまい、本来の味を失ってしまいます。
剥いてあるカニは冷蔵庫解凍にしましょう。
流水解凍は約10分ほどで半解凍になりますので、その後、鍋に入れたりし、加熱することが重要です。
急速解凍なら電子レンジじゃダメなの?
電子レンジなら冷凍カニを急速に解凍できますが、基本的におすすめできません。
なぜなら、冷凍により閉じ込められている風味や旨味を、電子レンジで加熱することにより損なってしまうからです。
わかりやすい例がハンバーグです。熱々のハンバーグは、中に肉汁をたっぷりと溜め込んでいますが、ナイフを入れてしまえば一気に流れだしてしまいます。それと同じです。
いかがでしたか?せっかくもらった冷凍カニは、美味しく頂きたいものです。電子レンジを使って無謀な解凍をするのではなく、正しく適切な解凍をして冬の味覚を味わいましょう。