ハロウィンはあなたの愛犬だってお洒落したいもの。そうと決まれば簡単にできるハンドメイドのコスチュームはいかがでしょう?材料もシンプル、型紙は無料でダウンロードできるので、お裁縫が苦手な方もトライできますよ。
出典 http://3.bp.blogspot.com/_5p8vyWGrkO0/Ryib_hn-ulI/AAAAAAAABa0/Vt_Auazjdy4/s1600/061026_petHalloween_vmed_1p_widec.jpg
型紙は無料ダウンロードで、魔女の帽子作りにチャレンジ!

出典 http://www.purely-jewel.com/170-CF9262.jpg
三角のとがった魔女の帽子、ウィッチ・ハットを手作りしてみませんか?
材料はフェルトとゴム、両面テープのみ。型紙は無料でダウンロードできますよ!
フェルトのカラーは魔女らしいブラックかパープルもいいですが、ブルーやピンクが可愛らしくておススメ。あごひも用のゴムはあなたの愛犬にフィットするものであれば、幅や長さはなんでもよいでしょう。
まずダウンロードした型紙通りにフェルトを切り取っていきましょう。その際は待ち針でキチンと止めると綺麗に裁断できますよ。
あとはミシンで縫い合わせるだけ。プリム(帽子のつば)とクラウン(帽子のトンガリ)は別々に縫っていき、最後に縫い合わせます。
縫い合わせた部分が表にでますが、これは両面テープ止めのリボンで隠れるので心配はいりませんよ。
準備するのはソックスのみ!?超簡単な手作りコスチュームに挑戦!
ワンちゃんのイメージにマッチしたカラーやデザインのソックスを準備しましょう。ハロウィンなのでもちろんオレンジやブラウン系のカラーがいいですね。
まずソックスの足首の部分を切って二つに分けます。ソックスの上部は胴体になるので、犬のサイズに合わせてカットして下さい。もう片方もつま先とかかとの部分が分かれるように切ります。
つま先は帽子、かかとは腕になりますので、それぞれ耳と腕が通るように切込みを入れて下さい。
ソックスの切りはじを軽く折っておくとほつれなくていいですよ。
意気込みがちがう!ニューヨーカーの仮装ドッグ・パレード
ハロウィンの本場、アメリカはニューヨークで開かれるハロウィン恒例のドッグ・パレード。20年以上も続くこのワンちゃんの仮装パレードはド派手なコスチュームからエレガントなドレス、お気に入りの映画キャラクターなどこちらまで楽しくなってくるものばかり。どれも個性的で愛犬の特徴が十分にいかされていますよね。

出典 http://topick.jp/wp-content/uploads/halloween-doggy-costume-best-01.jpg
例えばこちらはロココ調のカーテン・タッセルでしょうか?カーテン止めのボンボンにもみえますが、中世の馬車をあやつる騎手のようにもみえます。
エレガントで品格があり、フランス人もおそらくビックリ。きっと買い主さんは日頃からイメージしていたのでしょうね。
そっくりなデザインで布地を替えれば、和風のボンボリや提灯に変身できるかもしれませんね。

出典 http://topick.jp/wp-content/uploads/halloween-doggy-costume-best-09.jpg
続いてはズバリ、ピンクにカラーリングしただけのポメラニアン。でもバッチリですよね。キュートさがグーンとアップしています。ワンちゃんも満面の笑みなのが可愛らしい。

出典http://wanwans.com/images/hipstar-1068.jpg
アメリカのハロウィンでは必ず登場するのがヒッピー系のコスチューム。
バンダナとジーンズだけなのに雰囲気は十分。ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグやヨークシャーテリアなど毛足の長いモコモコの犬にはお似合いですよね。サングラスを頭にのせたり、ギターを背負ったらパーフェクト!

出典 http://wanwans.com/images/pharao-1068.jpg
長い脚、切れ長の目、キリッとしたたたずまいは、グレーハウンド。
いかにも品が良く、毅然としているのでエジプトの王様・ファラオがマッチしています。チョンマゲをつけて、日本のお侍さんにもしてみたいですよね。
ハロウィンは、愛犬とおそろいのコスチュームを手作りしてワイワイ楽しめばグッとスペシャルになりますね!