今年の秋こそは紅葉狩り。日本全国にはたくさんの紅葉スポットがありますが、その中でも静岡県伊豆にある天城の紅葉スポットは有名ですよね。
歴史の面影を感じる静かなハイキングコースや、ハイキングで汗を流したら温泉宿、なんて贅沢な1日を過ごすことができてしまうのは天城の魅力です。今回はそんな天城の紅葉スポットの魅力を教えます。
出典 http://livedoor.blogimg.jp/idumi5/imgs/9/b/9b1fe494.jpg
天城の紅葉スポット、見ごろは11月中旬から

出典 http://www.y-sato.com/wp-content/uploads/img855e6a2dzikazj.jpg
天城の紅葉が色づきはじめ、山々を染めるのは11月中旬から12月上旬といわれています。紅葉は短い間に一気に色づき、葉がおちていくのでこの期間は逃せませんね。
天城にある旧天城トンネルは国の重要文化財に指定されている、由緒正しい場所。川端康成の「伊豆の踊り子」や氷室や、誰もが知っている曲「天城越え」に出てくる寒天橋や二階滝もあります。激しいコースではないので、初心者でもハイキングが楽しめます。
天城の紅葉はモミジとケヤキ。写真に収めながら秋を楽しみたいところです。
ハイキングエリアまでは車で、という方も駐車場が無料で解放されていますので安心して訪れることができますね。
天城の紅葉スポットで立ち寄りたいお店はここ

出典 http://www.yukoyuko.net/photo/4841/f_01.jpg
紅葉も良いけれどやっぱり伊豆といえば、温泉もかかせません。天城付近には紅葉で訪れた方が休めるように、と温泉宿が点在しています。
中でもおすすめなのは水のみち風のみち湯ヶ島たつた。ここは竹林に囲まれたゆったり空間の楽しめる温泉宿。季節にはよりますが、貸切露天風呂や貸切家族風呂が45分無料で楽しむこともできます。緑を眺めながら露天風呂で、ゆっくり休めます。
また天城はわさびが特産物となっています。
売店を見るとわさび商品がずらり。わさびカレーやわさびパスタ、キットカットのわさび味もあったりして、なかなか気になってしまいますね。
天城の紅葉スポットおすすめのハイキングコース
https://www.youtube.com/watch?v=pH8ebgMQSaM
天城にはたくさんのハイキングコースが存在しています。まずは天城縦走コース。なんと17km所要時間は7時間30分となかなか大変そうなコースです。天城を全力で楽しめます。
おすすめは踊り子歩道。伊豆の踊り子が歩いたとされる道を自分の足で楽しめます。踊り子ファンはこの道を歩くことが多いのではないでしょうか?伊豆の踊り子像もあります。所要時間は6時間ほどかかるので途中の宿で1泊するのもおすすめです。
さくっと帰りたいという方は天城遊歩道がおすすめです。1時間ほどでまわれるコースです。
このほかにも天城にはおすすめハイキングコースがたくさんあります。紅葉スポットが一番の見ごろですが、四季折々どれもすばらしい景色を見せてくれます。
いかがでしたでしょうか?
天城は文学を感じられるすてきな場所です。やはりしっとりとした雰囲気には紅葉がおすすめ。今年は天城の紅葉スポットを楽しんでみましょう。